【DEAD OR SCHOOL】秋葉原攻略!デッドオアスクール

ユキちゃんを助けるためにいよいよ秋葉原までやってきた!このエリアは今まで以上の戦闘を強いられます。直線に敵が並ぶ箇所が多いので、射撃武器をうまく使って、囲まれないように注意しながら戦う必要があります。ボス戦は、しっかり戦略が立てられているとわりとカンタン!?ストーリーもだいぶ盛り上がってきますよー

目次

攻略チャート

秋葉原はこれまでのエリアに比べてお土産や救助者の救出が分かりやすくなっていて、全体的に難易度が緩和されてる気がします。

チャート

1.スタートして左側からマップ最下段の左側のセーブ地点を目指す
2.イベント発生。カギを回収して更に奥へ進んでシャッターを調べる
3.シャッターを調べるとセーブ地点が現れるので、スタート地点へ戻り右側へ
4.シャッターをカギであけて、地上へつながるエレベータを目指す。
5.屋上経由で通気孔を目指す
6.サーチライトエリアを突破する
7.通気孔からシェルターを目指す
8.ユキちゃんに会う(この時点での戦闘なし)
9.ボス戦

屋上以降は飛行する敵や、接近しづらい敵が増えるので、強力なマシンガンを装備しているとかなり楽な戦闘を行うことが出来ます。

ステータス・カスタマイズ

ボス到達までにこのぐらいを目安に育成すると、楽に進めるようになります。ボス戦の後半は、ソードでの攻撃がかなり厳しいので、マシンガンでしっかりとダメージを取れるように強化しておくとオススメです。

ボス到達レベル35~38
オススメ武器強化レイピア
強化ライフル
スキルマシンガン系のクリティカル
アタッチメントクリティカル系

自分の場合はランチャーをほぼ捨てて、レイピアとライフルでバランスよく戦うようにしてます。

要所解説

秋葉原での注意するべきポイントに絞って解説します。

厄介な敵:タレット系

このエリアから出現するキャノンタレット・レーザータレット。地面にいたり、壁に張り付いていたり、天井からぶら下がっていたり、接近しての攻撃が厳しい敵が出現します。

また、持続攻撃のレーザーと着弾して爆発するキャノンの攻撃がバラバラで、噛み合った時に回避が難しいことがしばしばあります。腐敗生物などの相手をしながらの戦闘は、かなり不利になるので、可能な限り優先して撃破することで安全を確保しやすくなります。

ソードだと攻撃の当てる辛い場所によくいるので、マシンガン系で早期決着を狙うと良いでしょう。

タレットの他に、風で動きを邪魔してくる扇風機も破壊できるので、足を取られそうな場合は先に破壊すると、楽に戦いが進められます。

直線が多いので、構え打ちを有効に使う!

秋葉原では直線の場所が多いので、構え打ちをうまく利用して、一気にダメージを稼ぐことが出来ます。貫通系のアタッチメントなどを装備していると、大幅な弾数の節約にも繋がりますので、狙える場所ではしっかりと狙いましょう。

タイラント戦

このエリアから追加される中ボス、タイラント。めちゃでかいのでちょっと圧倒されてしまいますが、他の中ボスに比べて俊敏さが低いのでそこまで苦戦はしないはず。

攻略的には、左右に移動しながらからだの下を通り抜けることができれば基本楽勝です。接近するとボディープレスを使ってきますが、ノンストップで通り過ぎることでやり過ごせます。画面端から攻撃を仕掛けて、近づいてきたら反対方向に移動を繰り返す。途中で落盤攻撃をしてきますが、ダメージは大したことがないので、ある程度HPに余裕があるなら無視して攻撃を続けてささっと倒してしまいましょう

ボディープレスが強烈なので、それだけに注意していると安定して倒すことが出来ます。タイラントの下にザコがいる場合は、遠くから構え撃ちで早期撃破を狙うか、下を通過するたびにソードでダメージを与えて倒すのもOK。

サーチライトエリアは癒やし

屋上を超えたあとに、サーチライトエリアでの連続戦闘が発生します。サーチライトを回避すると戦闘を回避可能なんですが、なかなかの判定具合で避けて進むのがこんなんです。あまりの勢いに頭hageそうだったんですが、実はゲームオーバーになっても1度引っかかったサーチライトは復活しません!お前デッドオアスクールかよ!!

ボス戦

ボス戦は2部構成になっています。自分の場合はランチャーを捨ててソードとマシンガン(ライフル)で戦いました。アタッチメントはクリティカルもりもりで短期決戦狙いで行きました。後半戦はソードでダメージを与えれるのかよくわからないまま終わっちゃいました。ライフルだけで殴り合いで決着!

前半:バリア発生装置破壊

前半戦攻略チャート

1.超頑丈な箱の後ろで攻撃をやりすごす
2.鉄棒を飛び移って、敵の上に移動
3.バリア発生装置に攻撃を当てる
4.ふっとばされて1に戻る

前半の敵の攻撃パターンはいくつかありますが。ビーム攻撃の後に飛び出すのがオススメです。攻撃をやり過ごすの自体は箱の後ろに隠れてるだけでOKですが、箱に密着していると爆風が当たることがあるので、ちょっと隙間をあけておくと安全です

この攻撃の後、飛び出すと比較的安全。図ではしゃがんでますが、立ってて大丈夫です。雰囲気出すために座ってるだけです。

捕まる手すりですが、途中のガレキっぽいものと、青看板に捕まることができます。下図だと、このあと上に見えるガレキに捕まって、青看板に飛び移るとサイドビューに切り替わります。どう考えても青看板のところはからだが入らない気がするんですが、問題ありません。

ボスの上に飛び乗った後は、バリア発生装置にひたすらダメージを与えましょう。自分の場合はソードの強攻撃>しゃがみ回復>ソード強攻撃という感じで可能な限り攻撃を与え続けました。一定時間経つと吹き飛ばされてしまうので、飛び乗ってからは時間勝負です。相手が移動したりしないので、ランチャーをここでぶっ放すのはありかもしれません。

強攻撃でとびかかる女子高生

後半:本体

後半も多種多様な攻撃パターンがあります。自分の場合はライフルを連打しながら前後に移動して、敵の攻撃を誘発してダメージを受けないように注意していました。

足元に移動すると、飛び上がって地面に爆風を起こしつつ、ダメージ床のようなものを発生します。なので、ある程度近づいたらすぐに離れて足元爆風攻撃を誘って、その間に距離を取ります。十分離れたところから再度近づいて同じ攻撃を誘発。この繰り返しを行いながらライフルでダメージをチクチクとあが得ることで安定して勝てます。

全開のボスのように、ダメージを与えられない時間帯がない分、かなり戦いやすかった気がします。

攻略とは関係ないですが、ストーリーがめっちゃ気になります。シンプルだけどわかりやすいのがいいんですかね。謎の少女もサブクエストをこなしていると気づくことがあるかも!?

次回、新宿都庁でまたおあいしましょう!

【DEAD OR SCHOOL】デッドオアスクール攻略トップページ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次